
そろそろお盆ですね、夏休みに帰省されたり、いろいろな場所に出かけたりすると思います。
大きなテーマパークや観光地も楽しいですが、かなり混みあいますよね。
そこで、地味な印象なスポットですが、「道の駅」についておすすめを調べてみました。
よく「道の駅」を見かけて立ち寄ってみたりするのですが、一言に「道の駅」といっても、場所によって特色がいろいろあり、ただ地元のお土産だけを置いているわけではなく、今は一日遊べるような場所や温泉や宿泊施設まであるところもあります。
今回は「関東好きな道の駅 5年連続第1位」、「日経プラス1 家族で一日楽しめる道の駅 東日本第1位」に選ばれている群馬県にある『川場田園プラザ』をご紹介します。
群馬県の沼田インターチェンジから10分程のところにある『川場田園プラザ』は周りに何か有名な観光地があるわけではないですが、その分、周りは田園風景に囲まれ、自然が豊かで敷地内のブルーベリー畑で収穫できたり、芝そりが出来たり、SLも展示していて、間近で見ることができます。公園の遊具もあり、近くに川も流れているのでそこで水遊びしたり、お子さんは飽きることがないですよね。
大人もテニスコートやターゲットバードゴルフ場、陶芸のろくろ体験もあるので楽しめます。
もちろん、お土産もそろっていますし、地元のファーマーズマーケット、食事処もお蕎麦、ピザ、パン、ビールレストランなど充実しています。園内のミート工房でハムやソーセージを手作りで販売もしています。
おまけにホテルもあり、温泉施設もあるので『川場田園プラザ』だけで、一日楽しめそうです。
//www.denenplaza.co.jp/